橋梁
-
施工事例検索
片持(場所打)


工事件名 | 成瀬ダム2号橋上部工工事 |
---|---|
会社名 | (株)IHIインフラ建設 |
発注者名 | 国土交通省 |
発注者名詳細 | 東北地方整備局 成瀬ダム工事事務所 |
施工都道府県名 | 秋田県 |
施工場所名詳細 | 雄勝郡東成瀬村椿川 地内 |
工期(自) | R01.07 |
工期(至) | R03.12 |
その他の特徴 | 本工事は、成瀬ダム建設事業の一環として建設される国道付替342号 (延長L=5.3km)の内、終点部に位置する国道付替2号橋上部工工事を 行うものである。 施工箇所は、東北地方でも有数の豪雪地帯であり、冬期間の施工中断 による3ヶ年の長期施工となった。 また、施工については、道路線形による縦横断の変化が大きい道路勾配 とR=280mの平面線形により張出式架設工法の管理に工夫を要した。 |
構造形式 | 2径間 連続 ラーメン PRC 箱桁 |
---|---|
橋長(m) | 155.5 |
施工長(m) | 155.5 |
最大スパン(m) | 76.35 |
架設工法 | 片持(場所打) |