橋梁
-
施工事例検索
片持(ブロック)


工事件名 | 湖面1号橋 |
---|---|
会社名 | 三井住友建設(株) |
JV構成(社名) | 三井住友建設:佐田建設 |
発注者名 | 群馬県 |
発注者名詳細 | 八ッ場ダム水源地域対策事務所 |
施工都道府県名 | 群馬県 |
施工場所名詳細 | 吾妻郡長野原町大字川原畑~川原湯地内 |
工期(自) | H23.12 |
工期(至) | H25.11 |
その他の特徴 | 八ッ場ダム建設事業に伴い水没する吾妻川両岸の二つの地区の移転代替地を結ぶ県道に新設された橋梁です。架橋地点は吾妻川をはさむ狭隘な渓谷で、ダム建設予定地の上流約1km、標高約600mに位置します。工事は2工区に分割発注され、当工事は分割1号工事としてA1橋台からP2,P3間の中央連結までの延長213.5m区間を施工しました。 |
橋名 | 八ッ場大橋 |
---|---|
構造形式 | 5径間 連続 ラーメン エクストラドーズド橋 |
橋長(m) | 494.0m |
施工長(m) | 213.5m |
最大スパン(m) | 135.0m |
架設工法 | 片持(ブロック) |